ネチケットを守って 楽しくコミュニケーションしよう
[
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー
(投稿時
を入力してください)
パスワード
(記事メンテ用)
[
205
]
武専卒業
投稿者:
明竜
投稿日:2012/03/14(Wed) 11:11
長いと思ったけど、あっと言う間だったもの。
義務教育、薬の効き目、100本組手、千本突、そして武専。
最後にクラスの皆で、卒業演武をやりました。
コンセプトは「サプライズと感謝」。
事前に2回、外部会場に集まって練習。
皆で相談すると妥協の産物になる危険性があるので、演武監督としてコンテンツと本番までの準備を任せていただきました。
せんべい返し、如意伝、それに義和拳の3,4や独鈷拳、古式の白蓮拳など珍しいものを取り入れてみました。
やる方も、見るほうも皆さん楽しんでくれたようで何よりです^^
私も楽しめました!
[
204
]
鎮魂
投稿者:
明竜
投稿日:2012/03/11(Sun) 07:11
東日本大震災から1年。
犠牲となられた方々のご冥福をお祈りいたします。
生かされている私達は、力一杯生きないと・・・ですね。
[
203
]
お久しぶりです♪
投稿者:
明竜
投稿日:2012/03/09(Fri) 09:31
こんにちは! >山コンさん
山コン家の皆さんはお元気にされてますか?
東京表参道は現在最終調整中です。
真竜さんも、八面六臂の活躍中で、本格稼動は4月以降になりそうです。
陸前高田拠点はゴールデン・ウィーク前後で大規模な活動をするようです。
私も支部や実業団連盟にお声がけして参加しようと思っています。
[
202
]
お久しぶりです
投稿者:
山コン
投稿日:2012/03/09(Fri) 06:56
ご無沙汰しておりました。
>本日のオススメ更新しました。
拝見しました。道院長が女性だからか、参加されている方も女性が多く、楽しそうに練習されていて良いですね(^_^)
>足も腰も払わずにフワリと投げるまで、あと一息かな。
うわー、ぜひ体験したいです。ぜひやられ役?攻者をさせて下さい。
ところで、いよいよあの東日本大震災から1年が経ちますね…。
各種メディアで特別番組がありますが、さまざまな惨状を思うと、私自身のこの状況、普段の状況がいかに
「ありがたい(有り難い)」のか、思い知らされます。
(停電もないし、ガソリンも入手できますし…)
春の「あ・うん」でも震災への支援の記事がありました。心に留め置くのはもちろん、できることを実践したいですね。
久しぶりの書き込みにいきなりの長文で失礼しました。
[
201
]
拝啓 秘密会員殿
投稿者:
明竜
投稿日:2012/03/01(Thu) 07:01
うっわー!
心強いっす!! >hshinさん
[
200
]
Re:[199] 本日のオススメ更新!
投稿者:
hshin
投稿日:2012/02/28(Tue) 22:51
すばらしい道院ですね。
実業団連盟 秘密会員?のhshinも応援します(^^;)
[
199
]
本日のオススメ更新!
投稿者:
明竜
投稿日:2012/02/24(Fri) 14:32
本日のオススメ更新しました。
e-研は全面的に応援します!
[
198
]
試したい、試したい・・・
投稿者:
明竜
投稿日:2012/02/20(Mon) 19:30
新しい掛け方を試したい。。。
でも、床の方いところだと相手の方に怪我をさせてしまうかもしれないから、チャンスが来るのを待つことにします。
う・・・ウズウズ
[
197
]
光
投稿者:
明竜
投稿日:2012/02/08(Wed) 23:12
今日、練習がありました。
ここのところ研究中の掛け方で逆小手と送小手を掛けてみました。
下がコンクリートなので、怪我のないようにゆっくりと。それでも一回転。
実は飛び受け身(←本当はそんなのないけど)をやってと言っても飛べない人だったんですが、練習後に「どうでした?」と聞いてみたら、「あれなら投げられると思いました」と返事。
先週の日曜日に乱捕り仲間と練習した際には、「今までの中で、もっとも説得力があります」と言われました。
足も腰も払わずにフワリと投げるまで、あと一息かな。
修行を初めてから30年。今ようやく光が見えてきました♪
[
196
]
大丈夫ですよ〜
投稿者:
にわとり
投稿日:2012/02/05(Sun) 10:31
私の住んでる場所は雪が少ない地域ですので田畑は多少
残ってるけど道路は消えてます。やはり栄村や飯山とか
元々多い所は大変らしいです。ただ、気温は凄く低いし
冷蔵庫より寒いですよ。
武専御卒業オメデトウ(^▽^)ゴザイマース!同じ支部で卒業を
される拳士がいて昨日稽古日で長野の卒業生と練習して
更に上田の先生も参加して…ぴよや少年部も緊張してて
真面目に練習してました。こういう交流良いですね!
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
]
[16]
[
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-