ネチケットを守って 楽しくコミュニケーションしよう
[
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー
(投稿時
を入力してください)
パスワード
(記事メンテ用)
[
142
]
10月武専
投稿者:
九竜
投稿日:2011/09/30(Fri) 23:36
今度はまえに にわとりさんの 言ってた
牧野 明美さんが来ます なぜか3月にももう一度来ます
この人マッチーさんですか 明竜さん
[
141
]
宜しくお願いします
投稿者:
にわとり
投稿日:2011/09/30(Fri) 21:29
一昨年九竜さんの息子さんも大学合格されたと報告
をされた時に『ロボティクス』と書かれていたので
もしや??と思っておりました。先輩どうか宜しく
お願いします!
リアルスコープは撮影時に社員全員にアンケートが
あって多分吹き出しみたいのが出るらしいです。
私は事務所にいるので映っても一瞬です(笑)父は
多分長時間映るでしょう…ごめんなさい、美女なら
良いのにね(爆)。
[
140
]
Re:[138] KITです〜
投稿者:
九竜
投稿日:2011/09/30(Fri) 17:28
金工大ですか
家の息子も金工大です 来年は3年生ロボット工学です
金工大も拳法部があります 鬼の石原監督ですね
息子も名前だけ参加しています
北陸武専も楽しみですね
[
139
]
10月15日リアルスコープですね
投稿者:
明竜
投稿日:2011/09/30(Fri) 07:46
2号君大学合格おめでとうございました。自分の将来を見据えての大学選び、偉いですね。
にわとりさんも九竜さんもお元気そうでなによりです。
少林寺拳法が人と人とをつなげるのだから面白いものですね。
あの暑かった夏も一気に冬模様に変わるようですね。
体調を崩さぬよう気をつけましょう。
※ すでに体調を崩し掛けております。。。
[
138
]
KITです〜
投稿者:
にわとり
投稿日:2011/09/29(Thu) 21:30
いえ、金沢工業大学です。
元々高校が工業なので昨年オープンキャンパスに
行って凄く2号が憧れて…今年は再び行ったけど
父親も行って親子で志望校に決めた様です(笑)。
学部は東日本大震災があった事から環境土木科に
決めて将来は災害の被害を食い止める仕事を希望
してるみたいです。勿論こちらの少林寺拳法部に
お世話になりたいし、石川武専に移籍する予定で
います。私も時々行く予定ですので宜しくお願い
します!
[
137
]
Re:[136] ご無沙汰してました〜
投稿者:
九竜
投稿日:2011/09/29(Thu) 17:14
石川県に来ましたら
九竜をたずねてくださいね
金沢大学かな拳法部もあるし
[
136
]
ご無沙汰してました〜
投稿者:
にわとり
投稿日:2011/09/29(Thu) 12:40
ご無沙汰しております。
今年は地元の役員している為に休日も行事に追われていました<m(__)m>
そんな中、御報告があります(o^-^o)
その1 我が家の2号が大学に合格致しました。来年から石川県に御世話になります。
その2 以前にチラッと書きましたが6月に撮影して頂いたのが採用になったと先方から連絡があり放映日が決まったそうです…
フジテレビの『リアルスコープ』で10月15日放映だそうです。今年で78歳の父が出ますので、御都合良かったら観て下さい
[
135
]
やばっ!
投稿者:
明竜
投稿日:2011/09/25(Sun) 22:24
WOWOWで録りためた「おにいちゃんのハナビ」を見ました。
最初こそもたついた感じでしたが、途中からグイグイ引き込まれ、予想を越えた凄い展開に・・・良い映画でした。
オススメ! ただし、ティッシュとゴミ箱を用意して観ることをオススメします!
[
134
]
注意! →台風
投稿者:
明竜
投稿日:2011/09/21(Wed) 07:02
台風15号が広い範囲に大雨を降らせているようです。最近の台風はシャレになりません、皆さん気をつけましょう。
[
133
]
我が家は昨晩は秋刀魚刺を堪能いたしました^^
投稿者:
明竜
投稿日:2011/09/19(Mon) 08:38
休明さん、武専を楽しんでらっしゃいますね。
おととい仲間と如意を研究していました。法器の世界も奥が深いですね。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
]
[22]
[
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-